← スレッド一覧に戻る
読書感想文ってなにかくんや?
1
名無しのゴリゴリ [ID:112441a3] [2025/8/9 11:12:52]
読書感想文書かんとアカンのやが、絶対に書ける気しないから書き方教えてクレメンス
2
名無しのゴリゴリ [ID:112441a3] [2025/8/9 11:14:04]
助けて
3
名無しのゴリゴリ [ID:45add25e] [2025/8/9 11:19:53]
ようガキ夏休み楽しんでるか
4
名無しのゴリゴリ [ID:45add25e] [2025/8/9 11:19:54]
ようガキ夏休み楽しんでるか
5
名無しのゴリゴリ [ID:becc3a4c] [2025/8/9 11:31:22]
作文と同じ感じの構成でいいんやで
6
名無しのゴリゴリ [ID:2a3c7817] [2025/8/9 11:35:05]
>>1
ワイにまかセロリ
7
名無しのゴリゴリ [ID:2a3c7817] [2025/8/9 11:36:55]
アパンマンの読書感想文書くからそのまま俺のをパクってクレメンス
8
名無しのゴリゴリ [ID:2a3c7817] [2025/8/9 11:47:28]
アンパンマンそれは幼少期のころ身近にいた絵本、懐かしく久しぶにアンパンマンの絵本を読んでみました。アンパンマンとは自己犠牲をしてまでも誰かを助けると言う、国民的なヒーローです。ですが私は思います、アンパンマンは本当にヒーローなのかと、アンパンマンは悪であるバイキンマンを倒し平和を保つしかし私は逆にアンパンマンは悪なのではないか。まず私がそう思った経緯を書きます。まず周りと違うことを言うのはただバイキンマンだけ「こうしたい!」と言う意思を持つといつもバイキンマンはアンパンマンに始末される
9
名無しのゴリゴリ [ID:2a3c7817] [2025/8/9 11:49:24]
このことから誰かの立場で考えば考え方は広がる私が思っている以上に私はアンパンマンでまだ知らないことがあると言う教訓が出来ました
10
名無しのゴリゴリ [ID:112441a3] [2025/8/9 11:55:34]
>>9
アンパンマンの提で話すのやめろや
11
名無しのゴリゴリ [ID:112441a3] [2025/8/9 11:57:55]
カービィの小説やで
とりあえずワイは黄泉の剣士にしようかなと
12
名無しのゴリゴリ [ID:112441a3] [2025/8/9 11:58:22]
>>5
そうなんや
13
名無しのゴリゴリ [ID:2a3c7817] [2025/8/9 12:00:55]
>>11
ええやんそれおもろいよな図書館で借りて見てたわ
14
名無しのゴリゴリ [ID:112441a3] [2025/8/9 12:06:57]
>>13
そうなんか、カービィの小説借りてる人ワイの学校にいなかったから
15
名無しのゴリゴリ [ID:112441a3] [2025/8/9 12:07:36]
>>3
>>4
おぅ楽しんでるぜ