← スレッド一覧に戻る
「悲報」受験生のワイ勉強に手がつかない
1
名無しのゴリゴリ [ID:30a3e5] [2025/8/2 22:23:06]
誰か勉強のこつとかやる気の出し方教えてくれ
2
名無しのゴリゴリ [ID:a9d1d9] [2025/8/2 22:36:24]
中3?
3
名無しのゴリゴリ [ID:30a3e5] [2025/8/2 22:53:35]
そうやで
4
名無しのゴリゴリ [ID:caac5f] [2025/8/2 22:58:14]
偏差値74の高校通いのわい「このサイトの創設者」が教えてあげようではないか
5
名無しのゴリゴリ [ID:caac5f] [2025/8/2 22:59:07]
夏休みは英数を徹底しろ。理科と社会は筋だけりかしろ今覚えても意味ない、冬くらいで一気に詰めるねん
6
名無しのゴリゴリ [ID:caac5f] [2025/8/2 23:00:03]
あと塾行ってるなら勉強のモチベがない時はとりあえず自習室いく。「携帯は触ってもいい」そしたら次第と勝手に勉強してるわ、あと友達と一緒に自習室も効果的やで
7
名無しのゴリゴリ [ID:30a3e5] [2025/8/2 23:05:40]
サンガツこの夏しっかり勉強して受験に備えるわ。塾に自習室あるから多用させてもらうで
8
名無しのゴリゴリ [ID:30a3e5] [2025/8/2 23:07:57]
自分も理社はこの夏基礎的な部分だけやるつもりだったから苦手な英語と得意な数学をしっかりと復習するで
9
名無しのゴリゴリ [ID:caac5f] [2025/8/2 23:11:22]
>>8
英語はまじで単語。寝る前にやって朝におんなじとこやったらまじで一瞬で覚えられる。数学は受ける高校にもよるけどとにかく演習
10
名無しのゴリゴリ [ID:30a3e5] [2025/8/2 23:16:02]
単語が1番苦手だから単語帳買って寝る前にやってみるはちな何単語ぐらいやればええ?
11
名無しのゴリゴリ [ID:caac5f] [2025/8/2 23:18:36]
>>10
俺は一日50単語やった、10単語ずつやるよりも覚え切れへんくても毎日多くやった方が記憶に定着しやすい。一周目二周目は全然覚えきれてなくてもいいけどその代わり何周もするねん。
12
名無しのゴリゴリ [ID:30a3e5] [2025/8/2 23:20:03]
50か…妥協で30とかでええかな?
13
名無しのゴリゴリ [ID:caac5f] [2025/8/2 23:23:45]
>>12
30全部覚えるより覚えきれんでもいいから50の方が楽やで。まあいっかいやってみて好きな方選んだらいいと思うわ
14
名無しのゴリゴリ [ID:30a3e5] [2025/8/2 23:25:31]
サンガツ
15
名無しのゴリゴリ [ID:caac5f] [2025/8/2 23:26:08]
>>14
君の友達とかにもこのサイト広めといてクレメンス
16
名無しのゴリゴリ [ID:30a3e5] [2025/8/2 23:27:30]
こういうの好きな子いるから伝えておくで。ほなまたおやすみやで