戻る 戻る

ワイが書く小説の案をおまいらが提案してくれスレ

#1 名無しのゴリゴリ
ジャンル問わず適当に案出してけ
仮ID: a3423d50
#2 名無しのゴリゴリ
おれもかくわ
仮ID: 30479cd2
#3 名無しのゴリゴリ
ちょっとくらい筋は自分で決めな
仮ID: 60470ae8
#4 名無しのゴリゴリ
>>3
それを出すためにちょこっとした案が欲しいんや
ああいう展開おもろいよなとかこういうことおこったらいいよなとか
そこからおれが形にしてこうかなって
仮ID: a3423d50
#5 名無しのゴリゴリ
>>4
形にする能力ないだろクソイキり
仮ID: 30479cd2
#6 名無しのゴリゴリ
>>5
なんでワイのこと何も知らないのにあおってしまうのか
それがわからない
仮ID: a3423d50
#7 名無しのゴリゴリ
>>4
どういう系を書きたいんや?
仮ID: fe4424b2
#8 名無しのゴリゴリ
>>6
自分で書き出す能力がないようなナンセンス野郎に文才があるとは思えないぜbro
仮ID: 30479cd2
#9 名無しのゴリゴリ
>>8
アイデアは湧かないけど文章力があるやつなんて大勢いるよ
仮ID: fe4424b2
#10 名無しのゴリゴリ
>>7
それぐらいは書いたほうがよかったな
サスペンス、なろう系、SFはむりや
書きたいのって言われてもだが
大まかにいってしまえば生活の中である問題が生じてそれを解決する
ていうのが書きやすいと思ってる
書きやすいというか世の中のっ小説ほとんどこれやがな
仮ID: a3423d50
#11 名無しのゴリゴリ
>>9
文章力の話ちゃうねんな
お前が書く文章がおもろいかどうかの話してんねん
仮ID: 30479cd2
#12 名無しのゴリゴリ
>>11
なんでそんなむきになってんねんw餅つけw
仮ID: a3423d50
#13 名無しのゴリゴリ
>>9
そーなんよね
世の中に物語が飽和しすぎて似通ってしまうんよね
そんな中で面白いアイデア出すのはやばいと思ふ
仮ID: a3423d50
#14 名無しのゴリゴリ
>>12
餅付け寒いぞ
痛いところ突かれてそうやってチョロチョロ逃げるくらいなら小説書いとけ
仮ID: 30479cd2
#15 名無しのゴリゴリ
>>14
だから小説かくっていってんやろ
その設定練ってるんよいま
仮ID: a3423d50
#16 名無しのゴリゴリ
>>15
もう設定10で練ってんやん
あとは頑張るだけやろ
仮ID: 30479cd2
#17 名無しのゴリゴリ
>>16
え、、、
これだけで面白い小説がかけるとおもってんの?
これから舞台設定とかキャラとかなにが起こってどうなるかとかプロットつくんなきゃなんやで?
キッズにはわからんかもだけど物語書くのは大変なんやで
仮ID: a3423d50
#18 名無しのゴリゴリ
誰か案投下してくれようーー
仮ID: a3423d50
#19 名無しのゴリゴリ
>>17
そこまで考えてもらうとかママのお乳チュパチュパ生物かよ
仮ID: 30479cd2
#20 名無しのゴリゴリ
>>19
頭悪いならどっか行ってくれや
ワイは案を出せって言ってんの
全部かんがえてくれとは言ってないんよ
レスバしたい分けちゃうからどっかいいってくれメンス
仮ID: a3423d50
#21 名無しのゴリゴリ
>>20
じゃあせめて出してもらうのはジャンルだけやろ
それなのにお前はキャラ設定云々の話してんねんアホ
仮ID: 30479cd2
#22 名無しのゴリゴリ
>>21
ジャンル考えてもらうってなんやねんw
仮ID: a3423d50
#23 名無しのゴリゴリ
>>22
サスペンスとかSFとか
語彙力ないけんジャンルって表現が合っとるかはわからんけどさ
その中でお前は身近な問題を解決する系を書きたいんやろ?じゃああとは自分で頑張れよ
仮ID: 30479cd2
#24 名無しのゴリゴリ
>>23
すまん会話になってない
なんかおまえは勘違いしてるみたいや
仮ID: a3423d50
#25 名無しのゴリゴリ
>>24
ごめんなぁ話食い違ってるかもで
「ワイが書く小説」やから出してもらうのはジャンルまでだろ〜ってこと
人物とか背景までやっちゃったらそれはワイが書く小説じゃなくなるやん?
仮ID: 30479cd2
#26 名無しのゴリゴリ
>>23
お前のために説明するからな
まず俺が案を出してほしいって言ってのは自分の中の世界?価値観?だと出てこない解釈、物語の中での出来事が出てくると思ったんや。
新しい視点で見ると出てくるものが全然違うんや。
お前は頼りっきりになるのがよくないとおもってるんやろ?
もちろん俺はそんなことしないやで。
まずワイはおまえらにきたしてない。なんかインスピレーションになればいいなと思ってたんや、参考程度にな。
構想段階やが、もう話の輪郭はできててあとなんかあれば全体像はっきりするかな、って感じなんや
ここ明記すればよかったな。
じぶんの中の当たり前がおまいにとっての当たり前ではなかったようやなすまんな
長文ゴメソ
仮ID: a3423d50
#27 名無しのゴリゴリ
>>26
長文で全く読んでないけど散歩行ったほうがインスピレーション出るぞ
仮ID: 30479cd2
#28 名無しのゴリゴリ
>>27
的外れな意見ありがと
仮ID: a3423d50
#29 名無しのゴリゴリ
>>28
そもそも案なんてでらんやろあきらめろ
仮ID: 30479cd2
#30 名無しのゴリゴリ
わい的には恋愛は絡めた方がいいやろな、参考は1q84とかか?あとは地震とか共感性が高いやつは書きやすいと思うで
仮ID: 60470ae8
#31 名無しのゴリゴリ
>>30
村上春樹だっけ気になってたけど巻数多くて読めてないーー
仮ID: a3423d50
#32 名無しのゴリゴリ
>>31
村上春樹は好き嫌い分かれると思うな
仮ID: 4686c9af
#33 名無しのゴリゴリ
>>31
あとすぐレスバして来るやつは全員に吠えかかってるかまちょやから無視でいいで
仮ID: 4686c9af
#34 名無しのゴリゴリ
>>33
モヤモヤあするんよな
これからはむしするわ
仮ID: a3423d50
#35 名無しのゴリゴリ
>>32
村上春樹読んだことないんよな、、ぜっっったい読むで
ブックオフとかで安く売ったら買ってみるで
仮ID: a3423d50
#36 名無しのゴリゴリ
>>35
小説家目指してる人が村上春樹読まないのはありえんだろ
仮ID: fe4424b2
#37 名無しのゴリゴリ
>>36
だから絶対読むやで
仮ID: a3423d50
#38 名無しのゴリゴリ
>>37
東野圭吾は読んだことある?
SFを書きたくないようやけど「時生」読んだら価値観変わるかもだぞ
俺もSFは好きじゃなかったが普通に泣いた
仮ID: b130d14a
#39 名無しのゴリゴリ
>>38時生は呼んだことある!
ちなみに東野圭吾は好きだお
SF書くのははむずかしいもんでな、、
仮ID: a3423d50